みなさんこんにちは。
このブログでは、「無かったはずの月1万円を手元に残す」をコンセプトに節約や節税、収入増などお金に関する幅広いノウハウを発信しています。
最近ポイ活界隈では欠かせなくなってきた「VポイントカードPrime」ですが、楽天Pay4.5%還元化でも必須のクレジットカードですので、発行手続きを画像で解説したいと思います。
そもそも楽天Pay4.5%還元化って何?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。各手順を画像付きで解説していますので、誰でも簡単に設定できます。

それでは発行手続きついて解説していきます。5分ほどで手続き完了しますよ。
VポイントカードPrimeの発行手続き
公式サイトから申し込む
現在キャンペーン中です!
現在Vポイントカード Primeは、最大6,000円相当のVポイントがもらえるファーストプレゼントキャンペーンを開催中です。
基本情報を入力する
基本情報を入力するだけですので、全然難しくありません。
運転免許証を持っているかたは運転免許証番号の入力が必要なのでお手元に持っておきましょう。
<手続き画面解説>
- 上記のバーをクリックして、画面下の「今すぐお申し込み」をタップ
- 申し込み画面になるので、下へスクロールする
- 「個人情報の取り扱いに同意する」にチェック
- 「会員規約に同意する」にチェック
- 「特約に同意する」にチェック
- 「ポイント利用規約に同意する」にチェック
- 公的地位の該当は「該当しない」にタップ(大半の人は該当しないでしょう)
- 「同意してお申し込み開始」をタップ

続いて
- 申し込み画面になるので、下へスクロール
- カード選択はVポイントカードPrime
- お名前の「漢字」、「カナ」、「ローマ字」を入力
- 「生年月日」、「性別」を入力
- 「郵便番号」、「住所」を入力

続いて
- 「居住状況」を選択(賃貸か持ち家かなど)
- 「電話番号」を入力
- 「家族情報」を入力
- 「職業」、「借入状況」を入力(車や住宅ローン以外の借入がないか)
- 「運転免許証の有無」、あれば「運転免許証番号」を入力し、「次へ」をタップ

続いて
- 「カードの取引目的」を選択
- 「キャッシング利用可能枠」を選択(キャッシング枠をつけるとカード審査が厳しくなります、不要ならその他から0万円を選択)
- VポイントカードPrimeの「暗証番号」を入力
- 「メールアドレス」を入力
- 「ETCカードの申し込み有無」、「リボ払いの申し込み有無」を選択(リボ払いは金利が高すぎるのでオススメできません)
- 「次へ」をタップ

続いて
- 「申し込み内容」を確認
- 良ければ「入力内容を送信する」をタップ
- 申し込みが完了する

以上で手続き完了です。
審査完了からカード到着までの期間
私の場合は、手続き後~審査完了までに10日
そこからカード到着まで7日ほどかかりました。
半月ほどかかるので早めに対応されたほうが良さそうです。
カード到着後にやること
審査が通り、カードがお手元に届いたら「支払い口座の登録」が必要ですのでこちらの記事を参考にしてみてください。

また、始めてVポイントカードPrimeを発行する方は最大6000ptのVポイントがもらえるファーストプレゼントの申請ができるので、こちらの記事を参考に応募してみてください。

いかがだったでしょうか。発行手続き自体簡単なので画像を参考にやってみてください。
これからもお得な情報を発信していきます。最後までご覧いただきありがとうございました。ケンヤでした。