ポイ活 PR

【画像で解説】ファミペイのインストール・設定まとめ 紹介コード付き

サムネイル

みなさんこんにちは。

このブログでは、「無かったはずの月1万円を手元に残す」をコンセプトに節約や節税、収入増などお金に関する幅広いノウハウを発信しています。

この記事では筆者おすすめの楽天Pay3.5%還元化に必要なファミペイの設定方法を画像付きで解説したいと思います。

そもそも楽天Pay3.5%還元化って何?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。各手順を画像付きで解説していますので、誰でも簡単に設定できます。

サムネイル
【'25年最新】楽天Pay高還元ルート おすすめ1選 画像でわかりやすく解説 みなさんこんにちは。 このブログでは、「無かったはずの月1万円を手元に残す」をコンセプトに節約や節税、収入増などお金に関する幅広...

それでは早速解説していきます。

ファミペイをインストールする

こちらからインストールしてください。無料です。

ファミマのアプリ「ファミペイ」

ファミマのアプリ「ファミペイ」

FamilyMart Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

会員登録する

アプリを立ち上げ、会員登録をします。(画像は拡大できます)

手順1
  • 「初めての方(会員未登録の方)」をタップ
  • 電話番号を入力し「SMSに認証コードを送る」をタップ
  • 届いた認証コードを入力し「次へ」をタップ
  • ご本人の情報を入力し会員登録する

ギフトコードを入力する

コゼニくん

只今キャンペーン中で100円分のファミマポイントが貰えます!

ケンヤくん

新規会員登録日から6日以内に下記ギフトコードを入力しましょう!

6日を過ぎるとギフトがもらえなくなります…

🎁ファミペイのギフトコード

1he5rx8ts0nw26js8

ギフトコードの入力手順は下記になります

手順2
  • 画面右下の「サービス」をタップ
  • 「ギフトを受け取る」をタップ
  • ギフトコード「 1he5rx8ts0nw26js8 」を入力し「ギフトコードで受け取る」をタップ
  • 10日以内にファミマでファミペイのバーコードを読み取ってもらいお買い物をする(決済方法は何でもいいです)

以上です。

クレジットカードを登録する

最後にクレジットカードを登録します。

手順3
  • 「チャージ」をタップ
  • 「クレジットカード・Apple Pay」をタップ
  • 暗証番号を入力するか生体認証をする
  • 中央の「JCBとApple Payのロゴマーク」をタップ
  • 「他のクレジットカードを追加する」をタップ
  • JCBカード情報を入力し「次へ」をタップ

続いて

手順4
  • 「本人認証に進む」をタップ
  • 「SMSの通知」をタップ
  • ワンタイムパスワードを控える
  • ワンタイムパスワードを入力し「送信」をタップ
  • クレジットカードが登録される

以上で完了です、無事インストールできましたでしょうか?

参考になれば幸いです。

これからもお得な情報を発信していきます。最後までご覧いただきありがとうございました。ケンヤでした。

ABOUT ME
ケンヤ
30代元浪費家サラリーマン⇒子供誕生を機に貯金30万円から3年半で1000万円貯めた倹約家。 現在も節約や節税について日々調査しています。 ◎一馬力◎家族5人◎住宅ローン持ち◎車持ち そんなお金が貯まりにくい環境でも貯まるノウハウを発信。