ポイ活 PR

【画像で解説】PayPayカードの発行手続きまとめ

サムネイル

みなさんこんにちは。

このブログでは、「無かったはずの月1万円を手元に残す」をコンセプトに節約や節税、収入増などお金に関する幅広いノウハウを発信しています。

ポイ活界隈では欠かせない「PayPayカード」ですが、楽天Pay還元化でも必須のクレジットカードですので、発行手続きを画像付きで解説したいと思います。

そもそも楽天Pay還元化って何?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。各手順を画像付きで解説していますので、誰でも簡単に設定できます。

サムネイル
【'25年最新】楽天Pay高還元ルート おすすめ1選 画像でわかりやすく解説 みなさんこんにちは。 このブログでは、「無かったはずの月1万円を手元に残す」をコンセプトに節約や節税、収入増などお金に関する幅広...

それでは発行手続きついて解説していきます。5分ほどで手続き完了しますよ。

PayPayカードの発行手続き

公式サイトから申し込む

以下をクリックして公式サイトから申し込んでください。

基本情報を入力する

基本情報を入力していきます。(画像は拡大できます)

<手続き画面解説>

手順1
  • 「お申し込み」をタップ
  • YahooIDがない方は「IDをお持ちでない方」をタップ (持っている方は手順2へスキップ
  • 「携帯電話番号」を入力し、「次へ」をタップ
  • 「認証コード」が届くので入力し、「認証する」をタップ
  • STEP3へ進み、必要事項を入力しYahooIDを取得する

YahooIDを持っている状態で

手順2
  • 「IDをお持ちの方」をタップ
  • 「携帯電話番号」を入力し「次へ」をタップ
  • 「認証を開始」をタップ ※生体認証などを行う
  • 「同意して始める」をタップ
  • 「新規申し込み」をタップ ※私は発行済みなので2枚目以降~と表示されてますが、「新規申し込み」が表示されているはずです。

続いて

手順3
  • 「名前とカナ」、「生年月日」を入力し「次へ」をタップ
  • 「国籍」を選択し「次へ」をタップ
  • 「郵便番号」を入力する
  • プルダウンで住所を選択、住所の続きを入力し「次へ」をタップ
  • 「性別」を選択し「次へ」をタップ
  • 「携帯電話番号」を入力し「次へ」をタップ

続いて

手順4
  • 「メールアドレス」が合っているか確認し「次へ」をタップ
  • 「職業」を選択し「次へ」をタップ
  • 「世帯人数」を選択し「次へ」をタップ
  • 「住宅ローンや家賃の支払い」を選択し「次へ」をタップ
  • 「カードの利用目的」を選択し「次へ」をタップ
  • カードブランドは「JCB」を選択し「次へ」をタップ ※JCB以外を選択すると楽天Pay高還元ルートで使用できません!

続いて最後に

手順5
  • 「カードのカラー」を選択し「次へ」をタップ
  • 「カードのデザイン」を選択し「次へ」をタップ
  • 名前のローマ字が合っているか確認、「カードの暗証番号」を入力し「同意して次へ」をタップ
  • 下へスクロールしていき申込内容が合っているか確認する
  • 「上記会員規約等を~同意します」にチェックを入れ「上記規約等に同意して申し込む」をタップ

以上で発行手続きは完了です。

いかがだったでしょうか。発行手続き自体簡単なので画像を参考にやってみてください。

これからもお得な情報を発信していきます。最後までご覧いただきありがとうございました。ケンヤでした。

ABOUT ME
ケンヤ
30代元浪費家サラリーマン⇒子供誕生を機に貯金30万円から3年半で1000万円貯めた倹約家。 現在も節約や節税について日々調査しています。 ◎一馬力◎家族5人◎住宅ローン持ち◎車持ち そんなお金が貯まりにくい環境でも貯まるノウハウを発信。